岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
6月になりましたね〜
月日が経つのが早すぎて、
気持ちがついていけていません(笑)
家で過ごした4月と5月。
水やりが面倒な日もあるし、
虫が出ればぎゃ〜っとなるけれど、
新しい花のつぼみを見つければ嬉しくなって、
カエルが来ていたら愛おしい気持ちになって、
庭の存在に癒されることがたびたびありました。

昨年の春と比べると、
植物たちがぐんと大きくなりました。
昨年5月の庭です↓

5月もたくさんの花を咲かせてくれました。
コバノズイナ

伊予の獅子てまり

ラベンダー バルセロナローズ

ジャスミン

テマリシモツケ リトルデビル

モッコウバラ

丸葉シモツケ

ベロニカプロストラータネスター

コバノズイナは、玄関にも飾りました。

三浦侑子さんのガラスピッチャーは、何の花でも受け止めてくれます。
6月の庭は、どんな表情を見せてくれるでしょう。
2020.6.1
一生使える整理収納の理論とノウハウが学べる!
あなたも片づけられる人になる!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
6月28日(日)ハウジング山忠コネクトスタジオ
おうち日和 代表
整理収納アドバイザー おおもとまさこ
おうち日和HP: ouchi-biyori.com
お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com
Comments