おはようございます。
岡山県高梁市の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。
1か月ほど前に岡山の整理収納アドバイザー堀井紘子さんが紹介されていた本、『ブログ・SNS集客のキホン』が高梁図書館の新着図書で入ってきました!
https://igokochi-ie.com/blog/10662.html
堀井さんの記事を拝見したときから、「読みたい!」と思っていたので、図書館で見つけてすぐに借りました!
広島の江川佳代先生も、岡山の堀井紘子先生も、起業したばかりの後輩アドバイザーに惜しげもなく、たくさんのアドバイスをくださる先輩方です。
いつか近づくことを願いながら、私は今できることを一つずつしていくしかありません。
整理収納アドバイザーの仕事、軌道にのるまで3年はかかると思って始めました。
今は特に整理収納アドバイザー人口が増えましたし、
片づけ本も書店には山のようにあり、
Instagramでも片づけのヒントはたくさんあります。
そんな時代でも「片づけが苦手」と悩んでいる人はいる。
片づけが上手になりたい、片づいた家で暮らしたいと願っている人はたくさんいる。
モノが溢れた時代だからこそ。
でも私の存在をみなさんに知っていただく機会はホームページやブログ、Instagram、Facebookが頼り。
だから、この本を読みたい!と思ったのです。
今城さんの著書から引用させていただきます。
私よりすごい同業者がいることと、お客様が私を選ぶことは別の話なんだと思えるようになりました。
「自分よりも優れた同業者はたくさんいるから、お客様に『私を選んでほしい』と言いきる自信がない......という人の気持ちもよくわかります。でも、みんな超一流の人を求めているわけではありません。
野球のコーチをしてほしいな、と思った時に『イチローに教えてもらいたい。イチローでなきゃ嫌だ』とは、なりませんよね。多くの人は、野球が上手い近所のお兄さんや、元野球部の同級生に習おうと思うでしょう。
それと同じことです。この『私でちょうどいい人が必ずいる』という思いは、今も情報発信をする時の精神的な支えになっています。
今の私でちょうどいいと思ってくださる方が、私に依頼してくださっていることに感謝しながら、また明日もブログを書こうと思います。
2018.11.24
Comments