top of page

西口理恵子先生の、美人収納セミナーを受講しました♥︎

更新日:2020年5月23日




岡山の整理収納アドバイザー おおもとまさこです。



もともと広島に受講しに行く予定でした。



次男のアパートに前泊して、

セミナーを受講して、

次男のアパートに後泊して、

次男と過ごす予定でした。

理由をつけて、息子に会いに行こうと目論んでおりました〜(笑)



が、この状況ですので、オンラインセミナーに変更になり、自宅の書斎で受講しました☺︎



西口理恵子先生の美人収納セミナー 

〜「家庭の書類管理」編〜

です。



※画像は西口理恵子先生のInstagramからお借りしましたm(__)m





 

ファイリング方式は、2種類あります

 

ファイリング方式には、


・簿冊方式 

(どの文房具屋さんでもよく見る、書類に穴を開けたり、クリアファイルに入れたりするようなファイルを使って、ファイリングする方法です)


・バーチカル方式

(個別ホルダーを使ってファイリングする方法です)


の2種類があります。

今日は説明が雑すぎてごめんなさい!


 

我が家は、バーチカル方式

 

我が家は、バーチカル方式を採用しています。個別ホルダーに挟んだ書類を、無印のファイルボックスに入れています。





でも、バーチカル方式ではファイリングしづらい書類があって、それが簿冊方式で解決できたらいいなぁと思っていました。

→解決できたら、記事にまとめたいと思ってます♡



もう一つ、お客さまのおうちに伺っても、紙の書類をどう整理収納してよいかお困りの方がたくさんいらっしゃるので、



私も書類整理を基礎から学んで、オリジナルの書類セミナーを開催できるようになりたかったのです。

→書類セミナーを開催できるようになったら、ブログやInstagramでお知らせします♡夏には開催したいなぁ。



今回のセミナーは、西口理恵子先生のご自宅、しかもまさに書類が管理してある書斎からのオンラインセミナーでした。




 

今まで簿冊方式にはデメリットが多いと感じできました...

 

前の職場では、簿冊方式のファイリングを採用していました。



簿冊方式にもメリットはあるけれど、デメリットを感じることが多くありました。



・パンチで穴を開ける

・綴じるファイルを車庫から取り出す

・ファイルを開いて、書類をはさむ

・ファイルを書庫に戻す



毎日たくさんの書類が入ってくる・作成する職場でしたから、みんなファイリングする作業に時間がかかって大変でした。



もう一つ大変だったのは、年度末の書類整理。

ファイリングしてある書類をぜんぶファイルから取り出して、綴じ紐を使って綴じ直す作業でした。職員みんなで作業しても、めいっぱい半日かかります(泣)



メリットと言えば、

・時系列に書類が挟んであるので、探しやすい、

ということでしょうか。



それでも量が多すぎて、見つけるのに時間がかかっていたなぁ。書類整理が上手な同僚がいると、その人に聞く方が早かったりして(笑)



お客さまのおうちでも、取説などが簿冊方式でファイリングしてあって、でも途中で入りきらなくなって、溢れてしまっていることがあります。



そんなこんなで、簿冊式ファイリングのデメリットを今まで多く感じてきました。




 

西口先生のファイリングは、デメリットをなくした簿冊方式♩

 


バーチカル方式を知ってからは、職場のデスクの中もバーチカル方式でファイリングするようになりましたし、自宅の取説や書類もバーチカル式で整理収納するようになりました。



ファイルボックスを増やしたり、個別ホルダーを増やしたりすることで、暮らしに応じて、増やす・減らすが簡単なんです。



そんなこんなで、これまで簿冊式もバーチカル式も使ってきて、メリットもデメリットも身をもって実感している私ですが、



西口理恵子先生のすごいところは、

簿冊式のデメリットを克服されたことです。



書類に穴を開けずに、

本のように全部の書類が見渡せる簿冊式ファイリング!!



西口理恵子先生の書斎から次々に取り出して実物を見せてくださり、納得しました!



これならリバウンドしない!

簿冊式のメリットが存分に生かせる!

と感じました。



西口先生が実際にお使いのファイルやリフィルも送ってくださったし、おすすめ商品リスト一覧表も送ってくださいました。



これを使えば、

使いやすい!

長持ちする!

という書類整理のためのグッズを教えていただけたのも有り難かったです。




 

簿冊方式とバーチカル方式のいいとこ取りをしていこう♩

 

簿冊方式を学べてよかったです。



基本的には、我が家はこれからもバーチカル方式でやっていこうと思います。



西口先生も私の書斎を見て、「バーチカルのままでいいよ〜」と言ってくださいました。



でも、簿冊方式のよいところもいっぱい知ることができたので、お客さまのおうちでは、お客さまの暮らしに合うように、いいとこ取りをしていこう♩と思いました。



お客さまにとっては、簿冊方式とかバーチカル方式とか、ある意味どうでもいいですよね?!それよりは目の前にある書類や毎日入ってくる書類が、見やすくて!しまいやすくて!探しやすい!ことが大切だと思うのです。



簿冊方式への苦手意識を取り除くことができたのも、大きな成果でした(∗ˊ꒵ˋ∗)



あ〜学ぶって楽しい!!



2020.5.16



 

一生使える整理収納の理論とノウハウが学べる!

あなたも片づけられる人になる!

6月28日(日)ハウジング山忠コネクトスタジオ


 

おうち日和 代表

整理収納アドバイザー おおもとまさこ

おうち日和HP: ouchi-biyori.com

お問い合わせ: momoninaritai2000@gmail.com








Comments


bottom of page